【お詫び】納期遅延について。(機械の故障)

納期遅延について 既に御注文を頂いているお客様には個別に御連絡をさせて頂いております。 (一部ご連絡がついていない方には、明日改めてご連絡させて頂きます。) ただでさえ納期が延びている状況で、更に納期が延びてしまい申し訳ありません。 本日、巾接ぎパネルの仕上げに欠かすことが出来ない、ワイドベルトサンダーの送材ベルトが切れてしまいました。 メーカーに早急の修理をお願い…

続きを読む

短材の有効利用

梅雨入りして蒸し暑い日が続いています。 しとしと降る雨は、どこへ行ってしまったのでしょうね。 ウッドショックによる木材価格の高騰、ロシアのウクライナ侵攻による影響。 様々な要因が重なって、木材価格の動きが激しくなっています。 アメリカではインフレ抑制による金利上げで住宅着工が落ち込んでいるというニュースも。 材木先物価格も、こんな感じで下がってきていますね。 http…

続きを読む

「価格改定予定」のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、本年1月1日から製品価格の見直しを実施させて頂いているところです。 丸太の仕入れ価格の上昇、さらには資材・燃料費上昇等の要因で、四半期ごとに見直しさせて頂く旨、お知らせしておりました。 4ー6月期の価格に関しては、前回お知らせしましたとおり「据置」とさせて頂いております。 7-9月期については、ジワリと丸太価格等…

続きを読む

複合機を更新 良いとこ悪いとこ

事務機器で必要な複合機。 「ペーパーレス社会へ」という事も言われますが、まだまだ紙は必要です。 そして、FAXもまだまだ必要なんですね。 なぜか? お客様からの注文がFAXで来ることもあるから。 メールで頂く頻度も増えてきましたが、まだまだFAXでのご注文もございます。 弊社からFAXでお送りする事もありますしね。 さて、複合機のリース契約終了時期が近くなってき…

続きを読む

クリアー塗装にも、いろいろ

先日、山林部長からお題が出されました。 「ダイニングテーブルが欲しいのですが。。。」 「天板は会社で巾接ぎ」 「脚はスチール。4本脚かロの字かは迷い中」 「素地の色は、なるべくそのままで」 その他、色々出てきましたが、まずは塗装を決めようとなりました。 お手入れ簡単で被膜を作らない塗装ということで、手元にあるオイルを中心に紹介しました。 ホームセンターにも最近は…

続きを読む

映像撮影

本日は、製材Day 映像制作 の 「TAKE R(テイクアール)」さんが来てくれました。 何が出来るかは、お楽しみに。 --------------  白鳥林工(協業)の情報は、こちら  ------------------- HP:http://www.shirotori-rinko.or.jp/ Blog:http://shirotori-rinko.s…

続きを読む

長良杉パネルで、ちゃぶ台を作る

長良杉パネルの加工事例として、先月のブログで「丸テーブルの天板を作成しました」と投稿させて頂きました。 納品後は、お客様ご自身で丸脚を取り付け、蜜蝋ワックスで仕上げられました。 メールで写真を頂いたのですが、「え、これホントに長良杉パネル!?」と、制作しておきながら見違えるような出来栄えに感動しておりました。 さて、丸テーブルの天板を製作するにあたり、試作を行っておりまして、丸…

続きを読む

第三土曜の草刈

暑いのか涼しいのか、微妙な天気の土曜日。 雨が降るのか降らないのか、ハッキリしない第三土曜日。 第三土曜日は、機械の点検・修理日として設定しています。 普段なかなか手の届きにくい部分や、不具合が出てきた部分等の修繕も行います。 さて、夏が近づくにあたり、草との闘いが始まります。 点検・修繕日に合わせて、敷地内の草刈りを行いました。 ついでに、看板横の山茶花も、いろ…

続きを読む

第54期の始まり

いつもありがとうございます。 本日、5月1日、白鳥林工協業組合は第54期の開始を迎えることが出来ました。 設立は1969年(昭和44年)、創業は昭和33年です。 皆様に支えられ、ここまで歩んでくることが出来ました。 心より感謝申し上げます。 さて、新型コロナウィルス感染症に加え、一時期のアメリカに端を発した「ウッドショック」が収まりきらない内に、ロシア・ウク…

続きを読む

納期遅延のお知らせ(5月16日以降出荷見込み)

いつもご愛顧いただきありがとうございます。 度々のご連絡で恐縮ですが、納期遅延のお知らせをさせて頂きます。 5月の大型連休を前に前倒しで御注文を頂いている関係でしょうか、先週末からご注文が立て込んでまいりました。 今日(4月19日)現在のご注文に対して、「5月16日以降の出荷」となっております。 (5月1日~5日は、休業日となっておりますのでご了承ください。)…

続きを読む