唐松フローリング(t15)の使用事例

今年も残すところ10日余り。 ここ郡上でも積雪があり、ようやく冬らしい景色が見られるようになりました。 フローリングには、何を求めるでしょうか? 「堅さ・柔らかさ・肌ざわり」、リラックスする住宅では必要な要素ですね。 「色味・節の有無」は、好みがぎゅっと反映されますね。「節が目玉に見えて苦手です」という声も聞いたことがありますので、実物(サンプル)をよく見て検討する事…

続きを読む

「価格据置」のお知らせ「1-3月期」

平素よりご愛顧いただきありがとうございます。 2024年1月‐3月期の製品価格については、【据置】とさせて頂くことになりましたのでお知らせいたします。 様々なものが値上がり傾向のなか、丸太の価格だけは置いてけぼりでしょうか。 林業と製材業を行っている弊社からみると、販売・仕入れという相反する視点で考えてしまうわけですが、全体的なことを考えれば、丸太価格はある程度一定の価格を…

続きを読む

「KUMINO」で遊ぼう!

11月25日(土)、日本まん真ん中センターで、「郡上市森林づくりフェア2023」が開催されます。 弊社もお誘いを受けまして、協力させて頂きます。 白鳥林工協業組合は、くむんだー郡上の構成員ということで、「KUMINO」を持って行きます。https://www.kumino.jp/ 他には、 林業女子会@岐阜:ひのきのポンポンづくり  郡上農林事務所林業課…

続きを読む

木造住宅アドバイザ-等養成講座の工場見学[県産材流通課]

岐阜県内の木材利用を担う人材の育成という趣旨の「令和5年度岐阜県木造住宅アドバイザー等養成講座」の一環の現地研修として、弊社の工場見学がありました。 県内の設計事務所や工務店さんに勤められている方々が19名来てくださいました。 15時~16時という時間に、ギュッと。 製材~人工乾燥~を経て、長良杉パネルの製造工程を説明させて頂き、最後はショールーム兼応接。 断熱材のカ…

続きを読む

森の教室「製材編」 白鳥小学校4年生

先日(といっても、ひと月ほど前・・・汗)、白鳥小学校4年生の児童さんが工場見学に来てくれました。 切っ掛けは、岐阜市の(株)鷲見製材/ひだまりほーむ さんからのお声がけ。 元々は、同じ白鳥町で製材業を営んでおられた会社さんですが、いまは岐阜を中心に住宅事業に力を入れられています。 当日は、あさイチで郡上市有林を見学し、整備されている森と荒れている森を見て問題点を体感したのちに白鳥林…

続きを読む

『日本木工機械展 Mokkiten Japan2023』へ行ってきました。

10月5日~7日の期間で開催された「日本木工機械展 Mokkiten Japan 2023」に行ってきました。 仕事の都合で、最終日の7日となりました。 一昨日はコロナ禍での開催でしたので、比較的小規模だった気がしますが、今年は過去2番目に大きいとの情報。 場所は、新しくなった「ポートメッセなごや 第一展示場」 目的は、情報収集とお世話になっている会社さんへご挨拶。 …

続きを読む

感知器の交換 誤作動ではあったけれど

10月に入り、一気に秋めいた天候になりました。 風がとても冷たく感じます。先週まで真夏日を記録していたのが嘘の様です。 さて、先週の事ですが、火災報知器が鳴りました。 火事には敏感な木材工場です。 火を検知したとする場所を探しますが、火災の跡が見当たりません。 ボイラー建屋の隣の休憩室の天井裏の感知器が作動して赤いランプが点いていました。 点検口から入らないと見えない場所…

続きを読む

大作の写真を頂きました!「夏休みの木工工作を応援します!2023」作品紹介③

夏休みが終わり2週間程経ちます。白鳥町内では稲刈りが進んでいますが、日中は季節外れの猛暑日を記録する日も。 そんな暑い日が続いていますが、写真と共に熱いメールを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 <頂いたメールから抜粋・編集してご紹介させて頂きます> 夏休みを迎えた息子さんは学校から「何かチャレンジする」という課題を与えられました。 中学への進学を機に、個室を与え…

続きを読む

「ちきゅうのみちくさ展」ヒダクマさんより

木材業界で超有名な「ヒダクマ(飛騨の森でクマは踊る)」さん 春先に少しだけお手伝いさせて頂いたプロジェクト「ちきゅうのみちくさ展」に名前を載せて頂いていたので、ご紹介させて頂きます。 産業から溢れる素材を使った空間でサステナビリティを問う『「ちきゅうのみちくさ展」』(詳細はリンク先をご覧ください) 「パネル屋の白鳥林工が、何に協力したん?」という声が聞こえてきそうです。 上の…

続きを読む

「夏休みの木工工作を応援します!2023」まとめ

夏休み全期間に渡って開催してきました「夏休みの木工工作を応援します!」企画は、無事終了となりました。 今年で5回目となるこの企画、今年は夏休みが始まる1週間前の7月17日から夏休み最終日の8月25日まで行いました。 昨年に続き、端材を取りに来られた方に、受付的用紙を用意しておきました。 簡単に集計してみましたので、ご紹介します。 延べ42名の方々が来てくださいまし…

続きを読む