搬出間伐の現場へ 緑の雇用現地指導 FW1
FW1(フォレストワーカー1年目)の現地指導のため、一色国有林の搬出間伐現場へ行ってきました。
緑の雇用1年目のY君は、今年4月入社で専ら伐倒の勉強中。
現場は4m伐の列状間伐が施業要件となっている杉林。
伐倒の指導を頂いた訳ですが、げたの高さ、ツルの大きさ、受け口・追い口は水平か。
伐倒方向の選択は間違っていないか。退避場所の確保、等々、多くの事を指導いただきました…
無垢の木の質感を活かした巾接ぎ集成材で、木の家づくりをお手伝いします。本棚・カウンター・階段材・家具等の内装材・造作材として多くの方に使って頂いている国産材・岐阜県産材の杉・唐松・桧の巾接ぎパネルを、1枚1枚丁寧に作り、全国にお届けしています。
山林部の記事一覧