長良杉パネル 事例をアップ

ホームページをリニューアルしたメリットとして、更新が簡単になったことが挙げられます。 ある程度のフォーマットに則ったUPしかできませんが、使用事例などは写真を沢山アップすることが容易になりました。 本日も、長良杉パネルの事例写真をアップしましたので、お知らせします。 長久手市 I様邸 設計:Ms建築設計事務所、施工:阿部建設 株式会社

続きを読む

長良杉パネルの活用法 看板編

長良杉パネルを看板に使って頂きました。 数が半端無いので、一か所だけ紹介です。 仕事で、高山へ行った帰り。 東海北陸自動車道、上り線、ひるがの高原SAのトイレ前。 郡上森林組合 しろとり木遊館 様からの御依頼でした。 レーザー加工等は、木遊館さんで行われましたが、全部で200枚弱。 全部、長良杉パネル(上小)でした。 レーザー加工して、塗装して、脚も付け…

続きを読む

長良杉パネルと唐松パネルの生産

平素は、長良杉パネルと唐松パネルのご利用ありがとうございます。 前回に続き、生産状況のご連絡です。 大変ありがたいことに、各方面からご注文を沢山頂いております。 フローリングは一段落致しましたが、長良杉パネルと唐松パネルのご注文が殺到・・・ 風邪気味の工場長も、気力を振り絞って対応しております。 冬場は、気温の低下により、パテが乾きにくい事も重なり、ご注文頂いて…

続きを読む

長良杉パネルの特寸単価

平素は長良杉パネルをご利用頂きありがとうございます。 この度、特寸価格の見直しを行いましたのでお知らせ致します。 新しい単価は、4月1日以降のお見積り・発注分から適用させて頂きますので、宜しくお願い致します。 単価に関しては、個別にお問い合わせ下さいますよう、お願い申し上げます。

続きを読む

一部品薄です

平素は長良杉パネルをご利用頂きありがとうございます。 集中しておりました注文については、随時消化し発送の手配を掛けております。 特寸での注文に対応していた関係で、既製品の在庫が一部で少なくなっております。 順次、作成しておりますが、直ぐに対応出来ない可能性があり、ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

続きを読む

注文量増加に関するお知らせ

平素は長良杉パネルをご利用頂き、誠にありがとうございます。 大変ありがたいことなのですが、注文が集中している関係で、特注サイズに関しては、通常1週間を目途に納品で可能なのですが、大変申し訳ありませんが、納品までお時間を頂かざるを得ない状況となっております。 詳しい納品日に関しては、発注を頂いた段階でお知らせ致します。 規格寸法に関しても、一部品薄の状態ですので、詳しくはお問い合…

続きを読む

カット代の葛藤

平素は、長良杉パネルのご利用ありがとうございます。 弊社の長良杉パネルは、規格寸法以外にも必要なサイズで製作して販売させて頂いております。(規格寸法はこちら) これまでは10cm単位でのオーダーが多かったので、カット代はサービスで対応して参りました。 プレカットというと大袈裟ですが、「現場で端材が少なくなる」「納品後すぐに工事できる」という利点が好評で、細かいサイズ(mm単位)…

続きを読む

唐松のカウンター

幅接ぎで、こんな物も作れます。 樹種:唐松 寸法:40(t)×500(w)×2650(l) 仕様:片耳 一枚物のカウンターテーブルは手が出ないが、幅広の物がどうしても・・・と言う要望にも応えられます。 全て手作業ですので、木目も見ながら制作しますので、より無垢っぽくできます。 もちろん、長手方向はFJ等で繋いでません。

続きを読む

唐松もいい感じ

林工では、長良杉パネルを主力製品としていますが、唐松でもパネルを作ります。 関西方面の工務店さんから注文を頂いていた唐松パネルが、ちょうど仕上げ工程でしたので、カメラを片手に工場へダッシュ!! 唐松は杉よりも硬いので、テーブルの天板に使いたいという事で注文を頂く事が多いです。 杉よりも重いので、大判になると持ち運びで少し苦労します・・・ ですが、唐松の色合いや木目…

続きを読む

合法木材

長良杉パネルは、全て合法的に伐採された木材から製作しているという証明のため、納品書に以下のゴム印を押すことにしました。 岐阜県木連に登録している名簿はこちら そして、岐阜県産材の証明としてはこちら。 関連ページは県産材流通課

続きを読む