登山道整備ボランティアに行ってきました。
山林部の「ぐっち」がライフワークとしている登山。
平日は仕事で山。
休日は趣味で山。
どんだけ山が好きなんだ?という彼は、最近では登山道整備に精を出しています。
自分が楽しむだけじゃなくて、「沢山の人に登山を楽しんで貰いたい」という心意気。
予てから「手伝うよ」と言っておりまして、都合が合った9日㈯に整備に行ってきたのでした。
場所は、大日ヶ岳へ登る「大日ヶ岳東縦走路」と呼ばれる登山道。
「登山道」とは言いつつも、整備はお世辞にも・・・・といった感じ。
鮎走古道から登り、1440m地点へ。
この時点で約1kmの登山です。
「大日国有林 大日岳⇔前谷」と書かれた看板には、クマの悪戯の痕が・・・。
標高の高い場所にはブナ林が広がっており、大日ヶ岳方面に目を向けると、特徴的な樹形をしたブナが立っていました。
私はここから南下する登山道の刈払いを受け持ちました。
人の背丈ほどに伸びたクマザサが生い茂り視界不良。とても景色を楽しみながらといった雰囲気ではなさそうです。
数年放置すると、登山道自体が何処なのか分からなくなりそうでした。
歩く場所は地際で刈り、廻りは視界が良くなるように刈払いました。
Before
After
8時から始めて14時頃まで、久々の山での作業にいい汗を流しました。
水平距離で400m程の距離、標高で70m程下ったようです。(紫が鮎走古道、赤が今回刈払いした箇所)
ぐっちは、前回まで刈っていた1240mから北上です。
全ルートの刈払いには、まだ少し時間が掛かりそうですが、大日ヶ岳への登山を考えている方、一度検討してみてください。
歩いて下さると、刈った甲斐があります。
ちなみに、「YamaReco(ヤマレコ)」で「typemoon」を検索してみてください。彼が「ぐっち」です。
『助っ人と大日ヶ岳東縦走路刈り払い 標高1240m~1265m 1380m~1440m』
移動の途中、足元に紫色のキノコが。食べられます!?
-------------- 白鳥林工(協業)の情報は、こちら -------------------
HP:http://www.shirotori-rinko.or.jp/
Blog:http://shirotori-rinko.seesaa.net/
Facebook:https://www.facebook.com/shirotori.rinko/
Twitter:https://twitter.com/Shirotori_rinko
Instagram:https://www.instagram.com/shirotori.rinko/
YouTube:https://www.youtube.com/@shirotori-rinko
この記事へのコメント