インターンシップ5日目(最終日)

岐阜県立森林文化アカデミーからのインターンシップは5日目、最終日です。

今日は、山林部の現場で仕事です。
一昨日とは別の素材生産班に配属して、国有林の利用間伐の現場で仕事を体験して貰いました。

RIMG3009.JPG


こちらの現場は、バックホウで森林作業道を開設しながら、伐倒・木寄せ・造材を行っています。


RIMG3014.JPG

高性能林業機械とい言われるスイングヤーダの作業方法を見て貰ったり。

ハーベスタとの違いを見て貰ったり。


「楽しかったです」と笑顔で応えてくれましたので、きっと良い未来が待っていることでしょう!



あっという間の5日目でした。

お疲れさまでした。




一番きつかったのは、『桟積み』だったそうです。



--------------  白鳥林工(協業)の情報は、こちら  -------------------
HP:http://www.shirotori-rinko.or.jp/
Blog:http://shirotori-rinko.seesaa.net/
Facebook:https://www.facebook.com/shirotori.rinko/
Twitter:https://twitter.com/Shirotori_rinko
Instagram:https://www.instagram.com/shirotori.rinko/

この記事へのコメント