薪ストーブの煙突掃除

11月も下旬。
あと数日で12月を迎えようとしているのに、この暖かさは一体・・・。
小春日和を通り越し、初夏を思わせるような暖かな一日でした。
暖かというより、暑いと言った方が適切かもしれません。

その様な気候なので、なかなか薪ストーブに火を入れることが出来ません。


・・・思い出しました。

煙突掃除をしていない!

あれ? 前回の掃除はいつだっけ!?




というわけで(?)、慌てて煙突掃除をすることになりました。

DSC_1326.JPG

まずは、煤が飛び散って余計な掃除を増やさないために、新聞紙で養生。
(結局は、飛び散るんですけど・・・)



煙突を外してみると・・・

DSC_1329.JPG

煤がびっしり! 掃除のし甲斐があります!


じゃなくて、「こんなに溜まってたか・・・orz」

来シーズンはまじめに掃除をする事を固く決意しました。




途中の様子は、余裕が無くて写真に収めていません。


最後は、ガラスをクリーナーで綺麗にして、無事掃除終了です。

DSC_1331.JPG


さ、寒波よ、いつでも降りて来い!


この記事へのコメント