「薪あります」と、細々と宣伝してきましたが、いよいよ薪ストーブシーズンを前に、この冬用の薪が完売しました。
ナラ・アベマキ・サクラ、と火持ちの良い樹種と、クリ・キハダ等のその他広葉樹として棚を作りました。
もちろん、単価は変えています。
春先から夏にかけて作った薪棚は、棚に目一杯詰め込んだので、1単位の値段が高くなってしまいました。
よりお買い求め頂き易くするため、11月に追加で作った棚は少し高さを抑えました。
参考までに一覧を載せておきます。

ちなみに、一番下のN.18-28がH30.4・8となっているのは、4月と8月に割った薪が混じっているという意味。
何故かというと・・・、薪棚の脚が壊れてしまったので、積み直したためです。
-------------- 白鳥林工(協業)の情報は、こちら -------------------
HP:http://www.shirotori-rinko.or.jp/
Blog:http://shirotori-rinko.seesaa.net/
Facebook:https://www.facebook.com/shirotori.rinko/
Twitter:https://twitter.com/Shirotori_rinko
Instagram:https://www.instagram.com/shirotori.rinko/
この記事へのコメント