2018年度のJ学園プロジェクトの加工が昨日から始まりまして、今日は二日目。
昨日と同様、ジャンピングソーで長さを決め、リップソーで巾を決めていきました。
青チョークで、数字が書いてあるのが読み取れます。
50、90、140・・・
この数字、板の幅を示しています。
後工程であるモルダー加工の作業者に対して、「この数字で仕上げてね」という愛のメッセージ。
ちなみに、cmじゃないですよ、mmです。
5cm、9cm、14cm・・・というような、幅が狭い広葉樹を加工していきます。
今日で木取功程がひと段落しました。概算で、目標の台数分を製作できる見込みが付きましたので、明日からモルダー加工に入ります。
この記事へのコメント