さて、去る7日(土)、六ノ里の山から広葉樹の丸太が搬入されてきました。
昨年の数倍の量になる見込みです。
樹種は、サクラ、ナラ、ウリハダ、カバ・・・。
短いですね、細いですね、曲がってますね。
一般的には、「使わないよね・・・」といった丸太も入ってます。
でも、使っちゃうのが、このプロジェクトの意義でもあり、弊社ならではの取り組みの関わり方でもあります。
さあ、某J学園プロジェクトの2年目がスタートです!
ということで、本日はJ学園の先生と生徒さんが、少しだけ寄って下さいました。
製材は、明日からスタートです!
この記事へのコメント