先週は、天板の巾接ぎセットのため、東京からYさんが来て下さっておりました。
7種の広葉樹を、樹種毎に木目や節の具合を見ながら、100台分を目標に作業されました。
構造的な機能を担保することは勿論ですが、美観も考慮に入れつつの作業ですので、気の遠くなる作業をされていました。
途中からは、美濃からHさんも応援に駆け付けて下さっていました。
今日はオーストラリアからYamaguchi先生が、最終チェックを兼ねて組み合わせの作業のため来られています。
狭い工場なので、製材棟の片隅で申し訳ありません。
組み合わせが決まったものは、接着作業に入ります。
ラミナの接着面に、接着剤を塗布していきます。
今日の様に暑い日は、接着剤の乾くスピードが速いので、段取り良くスピーディーに作業を行わなければなりません。
プレス機に並べ、圧着していきます。
今日の作業はここまで。
引き続き、明日も某プロジェクトの作業が続きます。
この記事へのコメント