「もの森」の木材 + 某プロジェクト

昨年の10月に製材・木取をした「もの森の材」が、いよいよ使われる時が来ました。
約半年の天日乾燥と、その後の人工乾燥を経て加工できるまでになりました。

この夏の現地での最終加工に備え、来週から木取と巾接ぎ加工に着手します。
今日はその前段階の加工で、モルダーに通しています。

RIMG0796.JPG

曲がったり、反ったりした材もあるため、モルダーに通すのも苦労しています。


RIMG0799.JPG

様々な樹種を見ることが出来ます。
弊社では普段取り扱わないような珍しい樹種もあるので、仕事をしながらも興味津々です。


RIMG0795.JPG

来週は、東京からYさんが応援に来てくださいますので、それまでに材料を揃えておかねばなりません。

梅雨明けし、暑さも厳しい中ですが、扇風機を回して取り組んでいます。

この記事へのコメント