東海地方は昨日梅雨入りしたとみられる・・・。
激しい雨が降っています。
山林部のうち、造林班は休み、生産班のみ天候を見ながら現場へ行っています。
さて、木材加工部の方は、増税後も引き続き注文を頂いており、ありがとうございます。
そんな中、この夏、郡上八幡に新しくcafeをオープンされる方が、県産材で店舗の内装工事を行いたいということで、唐松のフローリングをご注文頂きました。

最終仕上げ前の状態です。
納品は天候を見ながらと相談させていただきました。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
こちらは、桧パネルの超薄。
機械にかかるギリギリt=6mmです。

この春入社した、K君、頑張ってます。
この記事へのコメント
桑原木材工業 ひらい
郡上八幡にcafeがオープンするんですかっ!
先取り情報ですね。
地元の木を指定下さるのも嬉しい話です。
それは行ってみなきゃ。(*^。^*)
いし
コメントありがとうございます。
郡上踊りが始まる頃までにはOPEN予定と聞いていますので、また紹介させて頂きますね。
地元の木を使いたいという気持ちが嬉しかったです。
どんどん広がれば良いですよね!
桑原木材工業 ひらい
ありがとうございます。
是非お願いします。
郡上踊りの季節が増々楽しみになります。
是非そのcafeの店内でも、
地元の材であることをお店のPRポイントとして、
どんどん発信して欲しいですね。
いし
コメントありがとうございます。
郡上踊りに来られるのですか?
今年は是非、すこし北へ足を延ばして「白鳥おどり」もご堪能ください!