じぐ

治具(じぐ)

A3中綴じの印刷物を作ることにしました。
経費節約のため、私の仕事の空き時間に。。。

さて、普通のホチキスでは綴じられないので、A3まで綴じられるホチキスを購入。
MAXの「HD-10DB

MAX_HD-10DB.jpg

A3のメモリに合わせて、あとは綴じるだけ。。。。


のはずだったのですが、定規の幅が狭いため、針を狙ったところに刺すために、少々神経を使います。

数冊の作業なら我慢しますが、100冊を超える作業の見込みなので、これでは効率が悪すぎる。

経費節約なので、作業時間も節約したい。。。


ということで、治具を作りました。
ネットで「中綴じ」と検索すると、いくつか道具が販売されていましたが、まぁ自分で作ろうと。(節約です)

中綴じ冶具.jpg

綴じるスピードは格段にUPしました。


心残りなのは、素材がMDFであること。(時間とお金の総合判断で選択したのですが・・・)


写真に写っている山積みの封筒がお手元に届きましたら、ご協力お願いします。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック