森林文化アカデミー ものづくり講座さん 来社

昨日ですが、森林文化アカデミーのものづくり講座の方々が来社されました。

オーストラリアから一時帰国中のY先生と講座の学生さん御一行。

先週末から、白鳥町六ノ里のフィールドにて伐採・搬出されていた広葉樹原木を製材致しました。
山からは軽トラックで2車分の量を、弊社土場に下ろし済み。

森林文化アカデミー来社.jpg

用途別に、無駄の無いよう指示を受けながら製材をしました。


しばらく土場で天日乾燥のため預かります。


この後、工場内で長良杉パネルの宣伝を少々させて頂き、お帰りになりました。


工場を案内している際、パレットに積んである端材を見て「これは、何に使うのですか?」と質問を受けました。
長良杉パネルの端切りで出てきたものだったのですが、「週末の森ふれで配ります」と回答したところ、数時間後に中止の決定。


同時開催の農業フェスも中止。中止は初めてのことらしいですね。
安全第一なので、仕方ありません。


熱で寝込んで以来、イマイチなので、じっくり体と頭の休息に充てたいと思います。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック