ようやく涼しくなって秋らしくなりましたね。
山仕事とはいってもやる仕事によって動かす筋肉が全然違います。
高性能林業機械と言われる重機のオペさんは、一日中腕と指でレバーとボタンを動かすのみだし、
チェーンソーで伐採する場合は、一日中山を歩き回るので下半身は鍛えられるけど、運動会で久し振りに走ると使う筋肉が全然違う訳で股関節脱臼のケガをする始末です。
ましてや上半身はチェーンソーを持って右手でアクセルをふかす位なので、腕を上にあげる事がないので肩の関節が退化して40肩になってしまいました・・・・・
それではいけないとバトミントンを習っている娘と勝負です。
さすがに娘よりは上手かったのですが、スポーツ音痴の嫁より下手だったのにはショックでした・・・・・
そろそろ、第2回林工杯ボーリング大会を企画しますか?
(つしけん)
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
いし
つしけん
この写真は旧デジカメで撮ったものです。
昨日、新デジカメ・LUMIX・1210万画素・光学12倍ズームが来ました。
写真撮影の腕もあるけど、やっぱ機械の性能でしょう!
全国で5校しかない工業高校印刷科卒の専門知識を活かして、さらなる人々を感動させられる瞬間を追い求めます。