お盆休み

今日は台風4号の影響で荒れた天気になり、山仕事は1日早い盆休みに突入しました。

山仕事の流れとして雪解けの5月前後からお盆までが前半、お盆過ぎから雪の降るまでが後半、冬の雪深い期間は少しペースを落として体を休めたり、別の仕事をしたりそんな感じでしょうか?

さすがに、所帯が大きくなるとそんな事も言っておれず、近年は雪の降らない所まで南下して山仕事をしているのが現実ですが・・・・・

まずは、前半戦を無災害で乗り切れた事に感謝して、ゆっくり体を休めてリフレッシュして後半戦の追い込みに掛けようと思っています。

今年は緑の雇用の研修生の指導員として現場作業に従事していますが、研修生に最初に話をした事「君達をまずは木を伐る事が、僕が出来るようになった期間より早く安全に作業できるように指導したい。また、指導する事によって僕自身も技術の再確認など人間的にも一回り大きくなれたらいいなと思っています」

一年終わってみて満足行く結果が出せるように頑張ります。


(つしけん)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック