白鳥おどり発祥祭

予告通り、「発祥祭」へ行って来ました。

P1160750.jpg

まさかと思いましたが、ぐっち1号が居ました。

やはり、独特でした。


小1の娘に連れられて行ったわけですが、課題だった「神代」のステップが少し分かった気がしました。

これで、白鳥踊りをマスターする目処がつきました!?


そして、踊りが始まった冒頭。
見慣れない ゆるキャラが居ました。

P7170112.jpg

早速ネットで調べました。

ひあゆ丸」さんでした。

白鳥おどり発祥祭へ行くと予告されてました。

ツイッターもやるらしい。



さてさて、長い長い夏休みが始まりました。。。

この記事へのコメント

  • ひあゆ丸

    おはよぉ~

    僕の事紹介してくれて
    ありがとねぇ

    昨日は初めて白鳥おどりに
    参加したんだぁ~

    すっごい楽しくて
    いっぱい踊っちゃったぁ~

    源助さんはスローテンポだったから
    踊りやすかったけどぉ
    早い踊りはおなかぽっちゃりだから
    無理だなぁ。。。えへへっ
    2010年07月18日 07:52
  • いし(管理人)

    >ひあゆ丸さん
    はじめまして、おはようございます。

    今週末23日は、白鳥おどり講習会がありますので、また遊びに来てください。

    お友達のゆるキャラさん達も、沢山来てください。お待ちしています!
    2010年07月19日 08:41

この記事へのトラックバック