いつもより早く家を出ました。
家から、会社までは4つ信号があります。
普段は、まず信号にはかかりません。
が、4つ全てが赤信号でした。
さて、雪も一段落した白鳥は、10度を超す気温と雨で、だいぶ雪も解けてきました。
会社の前の国道も、最近になってようやく圧雪状態の凸凹の状態が解消されました。
でも、町内ではまだ酷い路面の場所があります。
大きな地図で見る
管轄が違うのか、担当する業者が違うのかわかりませんが、路面状況があまりにも違っていて怖いです。
窪みにはまって抜け出せないスキー客がいたり、段差で滑って事故のもとになったり、いろいろと不都合が発生すると思うのですが・・・
特に、スーパー駐車場の入り口なので、余計な気を使います。
一部分だけノロノロ運転で、余計なCO2発生の元・・・。
156号線という動脈なんですから、徹夜で除雪すべきでないかと思ってしまいます。。。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント