きんかんの蜂蜜漬け

さっそく作ってみました。

まずきんかんを良く洗って皮に5ヶ所ぐらい切れ目を入れます。

B2E8C1FC20005.jpg


塩を入れたお湯で5分ぐらいにてからざるに上げさまします。
種を取ったら消毒した容器にいれ蜂蜜を浸るぐらい入れます。
これがこだわりの国産「きはだ蜂蜜」少し苦味を感じます。
(きはだの皮には整腸作用があって苦いので良く知られています。)

B2E8C1FC20006.jpg

出来上がり!

B2E8C1FC20007.jpg

数日待って良く漬かった所でお湯割で頂きましょう。


(つしけん)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック