第8回林業Iターンミーティング

ウッズマンワークショップ主催の研修会に参加してきました。

いきなりチェーンソウの刃の砥ぎ具合をくらべました。
後輩のT君はチェックをいれられてドッキリがく〜(落胆した顔)

IMGP2053.jpg

間伐の座学の後実習です。僕が始めて林業の世界に
飛び込んだのはウッズマンでの緊急雇用の仕事でした。
その時もお世話になった末武さんの前で間伐するのは
緊張でした。あれから5年たった勇姿を見せたかったのですが
冷静さを欠いてしまいました。

IMGP2063.jpg

わずか半日でしたがとても熱い暑い一日でした。

郡上に日本中から山師が集まるIターンミーティング、
来年は最低1泊2日で若手全員で行きたいです。

(つしけん)

この記事へのコメント

  • いし

    来年に向けて、日々鍛錬ですね!
    先日、尾上の現場でつしけんさんの作業を久しぶりに見て、「おーっ、スムーズだなぁ~!」と思って見てました。
    OさんやT君とは、やっぱ違いました。
    ちなみに、チェーンソーの音に特徴ありますよね!?
    2007年09月23日 20:47

この記事へのトラックバック