薪ストーブの煙突掃除

11月も下旬。 あと数日で12月を迎えようとしているのに、この暖かさは一体・・・。 小春日和を通り越し、初夏を思わせるような暖かな一日でした。 暖かというより、暑いと言った方が適切かもしれません。 その様な気候なので、なかなか薪ストーブに火を入れることが出来ません。 ・・・思い出しました。 煙突掃除をしていない! あれ? 前回の掃除はいつだっけ!? …

続きを読む

白鳥林工 エゴサーチ!?

ひょんな事から、googleマップで弊社の表示を確認しておりました。 そのまま拡大したら、ストリートビューに おっと、更新されているじゃありませんか。 右下のタイムスタンプを見ると、2018年8月とあります。 9月の台風21号で倒れる前のヒマラヤスギが写っています。 が、「夏休みの端材無料配布」の設置の様子から判断するに、7月20日頃に撮影されたものだと…

続きを読む

'18-'19シーズンの薪は、ほぼ完売となりました

「薪あります」と、細々と宣伝してきましたが、いよいよ薪ストーブシーズンを前に、この冬用の薪が完売しました。 ナラ・アベマキ・サクラ、と火持ちの良い樹種と、クリ・キハダ等のその他広葉樹として棚を作りました。 もちろん、単価は変えています。 春先から夏にかけて作った薪棚は、棚に目一杯詰め込んだので、1単位の値段が高くなってしまいました。 よりお買い求め頂き易くするため…

続きを読む

梶本式立木乾燥の試験挽き

岐阜県立森林文化アカデミーの学生さんは、授業の中で「梶本式立木乾燥」の施業を学んでいます。 詳しくは、アカデミーのブログをご覧ください。(https://www.forest.ac.jp/academy-archives/ryubokukansoseizai/) アカデミーの演習林内で5月に立木乾燥処理された杉は、8月上旬に伐採・葉涸らし、10月上旬までに集材されました。 そして、その…

続きを読む

唐松フローリングを製作中

朝夕、めっきり寒くなってきました。 白鳥の最低気温は、8℃ほど。 工場の中は、暖房が入り始めました。 唐松フローリングのご注文を頂いており、鋭意製作中です。 今回は、2カ所から同時にご注文。大阪と高山。 じわじわと唐松人気が広がっているのでしょうか。 モルダーで、本実加工すると節が飛んでしまうことがあります。 モルダーが終わった時点で、ヤニツボ等の欠点を…

続きを読む