収納棚に巾接ぎパネル
玄関を入ってすぐ、シューズクロークからパントリーを通り、キッチンへの動線を作った【大開津の石邸】。
収納棚はもちろん、全て白鳥林工の巾接ぎパネル。
右側が下足入れで、棚板は15mm×290×800のサワラパネル。靴なので、15mmでも大丈夫だろうと実験。
左側は半分を物置で、棚板は21mm×500×800のスギパネル。少々重たいものを置く可能性があるので、少し厚めの21mm。と…
無垢の木の質感を活かした巾接ぎ集成材で、木の家づくりをお手伝いします。本棚・カウンター・階段材・家具等の内装材・造作材として多くの方に使って頂いている国産材・岐阜県産材の杉・唐松・桧の巾接ぎパネルを、1枚1枚丁寧に作り、全国にお届けしています。