【求人】木材加工部 2016年05月25日 現在、白鳥林工協業組合では、一緒に巾接ぎパネルを作ってくれる方を募集しています。 http://www.shirotori-rinko.or.jp/ 詳細は、ハローワーク等に掲載予定。続きを読む
win10へアップグレードしない 2016年05月20日 少しの間PCを離れている間に、win7→win10への更新が『勝手に』始まっていました。 諦めて、慣れればいいかと思って少し触りましたが、、、、、。 備忘録 win7に戻す方法 設定→セキュリティ→回復 win10に自動でアップデートしないように止める方法 http://bit.ly/1XDHZWx 数日前からシャットダウンボタンが「更新」に変わっていたのは、こ…続きを読む
GIMP2.8 備忘録 2016年05月19日 フリーソフトでありながら、かなり使えるペイントソフトのGIMPを重宝しています。 とはいえ、職業柄画像を触ることは殆ど無いわけですが、GIMPの備えている機能で他のソフトには無い部分が貴重で使わせてもらっています。 さて先日、2.8にバージョンアップしました。こちら 前のバージョンからなのですが、印刷する時に、なかなか思い通りの縮尺で印刷が出来ない症状が続いています。 対処策…続きを読む
ドットインパクトプリンタの紙詰まり対応 2016年05月18日 「トラブルは成長の糧」 などど、カッコイイ事を言うつもりはありませんが、”ブログネタが出来た”と喜んでいるのは病気でしょうか(笑) 朝一で帳票を印刷しているときに、紙詰まりが発生・・・。その備忘録。 と、その前に。 弊社木材加工部の製品は、運送屋さんの路線便で送ることが殆どです。 全国どこへでも、1枚から発送します。 自前の2tトラックはありますが、数量がまとまった時…続きを読む
間取り【大開津の石邸】 2016年05月17日 本日は、【大開津の石邸】間取りの件を少し紹介 弊社では、つしけん邸を筆頭にこれまで、4人が弊社の材料で家を建てています。 その中でも、つしけん邸には何度もお邪魔しており、「あーすれば良かった、こうすれば良かった。これはしない方がいいよ♪」といったアドバイスを、つしけん本人と奥様からも頂いておりました。 身近なので、とても参考になります。 また、職種柄、さまざまな物件の間取りを…続きを読む
サワラの羽目板 2016年05月16日 サワラ 羽目板 「適材適所」を裏テーマに【大開津の石邸】は、こだわりを持ちました。 ちなみに、「人の能力・特性などを正しく評価して、ふさわしい地位・仕事につけること」を意味する『適材適所』という四字熟語が”建築現場での木材の使い分け”が語源となっていることは、衆知のとおりです。 適材適所と言いつつ、多くの樹種を使いすぎると、逆にうるさくなってしまいます。 間取りを検討していた時期、妻に冗談で「階段…続きを読む
つしけん邸、その後・・・ 2016年05月15日 大開津の石邸を見学してきて思った事を書きます 2階スペースに収納がなかったので質問してみると「子供2人もいつかは巣立って生活様式が変わるのでその時々に対応出来るようにする為」との事でした(石ちゃんこんな答えでしたよね?) つしけん邸も昨年12月で7年目に突入しております せっかく建てた家を楽しんでいるのか?もっとこうすれば良かったという思いがあるのなら、出来る事から変えて行くべきではな…続きを読む
年に一度の山林部便り 2016年05月15日 過去の記事をさかのぼって見たらほぼ1年ぶりの山林部便りです・・・・・ 仕事に追われて心に余裕がないのか・・・・・ 毎年の季節を感じさせる出来事もただの日常化してしまったのか・・・・・ 林業の仕事に就いて14年目、もう一度初心に戻って色々な事にチャレンジして行きたいと思っています 今年の冬仕事が昨日無事完了しました。愛知県の現場へ1月中旬から4か月間行っておりました 雪の心配な時期は…続きを読む
長良杉パネルの家具 2016年05月12日 長良杉パネル 弊社の材料をふんだんに使用した【大開津の石邸】 紹介が滞っていることに気が付いてしまいました。 写真は、杉巾接ぎパネルを使った収納です。 寸法:D400☓W1800☓H800 全て、長良杉パネルです。(蜜蝋ワックス仕上げ) 引違扉は4枚、t20で製作してあります。 取っ手は、溝を掘っただけのシンプルなデザイン。 寸法は、柱の面(ツラ)に揃えてもらいました。 既製品…続きを読む
長良杉パネルの使用事例を追加しました 2016年05月07日 弊社HPに、長良杉パネルの使用事例を追加しました。 http://www.shirotori-rinko.or.jp/nagarasugi#sec04 設計:Ms建築設計事務所様 施工:㈱大塚工務店様 写真を提供して頂き、ありがとうございます。続きを読む