杉羽目板に蜜蝋ワックス 2日目
大開津の石邸の杉天井板。
先週末で終わらなかった続きを本日も黙々と作業しておりました。
追加で「未晒し蜜ロウワックス」を購入。前回は、Aタイプを使っていましたが、今日はCタイプを使います。
心なしか、塗布スピードは上がったような気がしました。
塗布前後を比べてみます。
天井板なので、撥水性と汚れ防止を期待しているわけではなく、木目がふわっと明瞭になることを期待しています。
6…
無垢の木の質感を活かした巾接ぎ集成材で、木の家づくりをお手伝いします。本棚・カウンター・階段材・家具等の内装材・造作材として多くの方に使って頂いている国産材・岐阜県産材の杉・唐松・桧の巾接ぎパネルを、1枚1枚丁寧に作り、全国にお届けしています。