色目の確認
日曜でしたが、趣味というか検討というか・・・。
サンプルを作りました。
左から、カラマツ、サワラ、モミ、ヒメコマツ、ヒノキ
会社でプレーナー仕上げ済みの材を、サンドペーパーで手仕上げ。240番を使いました。
視覚、嗅覚、触覚を使っての作業です。
濡れたように見える部分は、蜜蝋ワックスを塗りました。木目がふわっと浮いてきて、良い感じです。
明日、会社に持って行き、経時変化を観察しま…
無垢の木の質感を活かした巾接ぎ集成材で、木の家づくりをお手伝いします。本棚・カウンター・階段材・家具等の内装材・造作材として多くの方に使って頂いている国産材・岐阜県産材の杉・唐松・桧の巾接ぎパネルを、1枚1枚丁寧に作り、全国にお届けしています。