全体会議の日

今日は、月に一度の全体会議の日です。 通常は月初めに行うのですが、振動病検診が今日に設定されておりましたので、それに合わせて開催です。 尾上郷の請負い事業地も終わりが見えてきた段階で、今月末からの次の事業地についての段取りを話し合いました。 詳細を詰めて行かなければならない部分は、今後個別に話し合うとして、全体としては意思統一が出来たようです。 もう少し、木材加工部にスポット…

続きを読む

山主の声

一ヶ月ほど咳が止まらず、いい加減諦めて病院へ行った時の事です。 診察の待合室で、3列くらい後ろからお爺さん達の話す声が聞こえてきました。 最近は材木が安くてかなわん。立米1万くらいじゃ。近いとこにサテライトができたで、まんだいいもんの、それでも運賃かかるで、下手したら金払って木を伐らんならん。そんなんなら、伐らん方がえぇ。 というような内容。 本音でしょう。 40年…

続きを読む

治して使う

木材加工場の片隅に、モーターが壊れ、集塵袋が破れ、使われなかった集塵機がおりました。 ずっと、使われないまま放ったらかしでした。 みな、気にはなっていたのですが・・・。 ついに、工場長が修理を始めました。 治す目処はついていたらしく、時間さえあれば治すつもりだと話をしていました。 移動しやすいよう、車輪と取っ手が付きました。 破れた集塵袋も、あて布…

続きを読む

売れる商品・地域ブランド(商標)づくり

郡上市と経済産業省中部経済産業局主催(郡上市商工会、(独)中小企業基盤整備機構中部本部共催)の、『地域ブランドづくりセミナー Part2 売れる商品・地域ブランド(商標)づくり』を受講してきました。 講演とワークショップの2部構成。 1部の講演では、最新の情報を紹介頂きました。 中国の話がでてきましたが、想像以上です。 2部のワークショップでは、「地域資源を活用した商品づくり…

続きを読む

尾上郷

先週の土曜は、現在進行中の現場を見てきました。 久し振りに現場に入ったわけですが、スパイク長靴のピンがすっかりすり減っている事に気づかず山を登り始めたものですから、何度も滑って転がりながらの見回りとなってしまいました。 幸い、筋肉痛が残ったくらいで済みましたが、道具の点検を怠っていた事を反省しました。 現場をひと回りし、林班の中で一番高い場所で一休み。 岐阜‐福井の県…

続きを読む

ツリークライミング

娘が学校から一枚のチラシを貰ってきた。 NPO法人つくしん棒さんが主催する「郡上森の学校プロジェクト 『木のココロ』」が本日3日に開催され、娘が「行きたい」と言うので連れて行きました。 同じ小学校の友達も数人参加。 メインは、やっぱツリークライミング。 私も初めて。 ロープ一本×自力で、10数メートルを登ります。 コツを掴んだ様子の娘(写真中央)は、同じグルー…

続きを読む

薪 パレット

今朝は一段と冷えました。 標高の高い山は、薄ら雪化粧しています。 町内の白尾スキー場も、ゲレンデにうっすらと積もったようです。 スキーシーズン到来ですね。 寒さにつられてか、薪のご購入が相次ぎました。 町内の風見鶏様にもご購入頂きました。 鷲ヶ岳に別荘をお持ちのs様、ひるがのに別荘をお持ちの方にも、薪を購入頂きました。 ありがとうございました!! …

続きを読む

桧のラミナ

終業時刻の17時には、外は薄暗くなる時期。 明け方、遠くの山の頂は、うっすら雪化粧。 冬本番は間近です。。。 桧のラミナ材が納入されています。 賃乾燥です。 中温乾燥で行う乾燥室は、44年前から稼働している木屑ボイラーを熱源としています。 満身創痍ですが、大事に大事に。 凡設計様、㈱ミヤワキ建設様、本日出荷です。 ありがとうございます!

続きを読む

進捗管理

昔は、親指で隠れる範囲が1haとか。大凡の面積はわかります。 プラニメーターが無いので、画像編集ソフトで概算の面積を出しています。 事業の初期と中期は良いのですが、終盤になってくるとある程度の精度で把握しておきたいのです。 ピクセル数の比を使えば、大凡の面積は把握できます。 そのまま印刷すれば、皆で共有もできます。 いろいろなソフトを試してみましたが、範囲選択の使いやすさと…

続きを読む