白鳥中学校 竣工式
本日、白鳥中学校の竣工式があり、午後からの一般向け内覧会へ行ってきました。
現校舎は昭和38年建設で、49年が経過。
温かみと潤いのある環境作りという観点から、地元産材をふんだんに使用した木造校舎となりました。屋内運動場と格闘場については、内装木質化となっています。
使用した木材のうち、99.07%が県産材、92%が郡上産材となっています。
(と、本日頂いた資料から拝借)
…
無垢の木の質感を活かした巾接ぎ集成材で、木の家づくりをお手伝いします。本棚・カウンター・階段材・家具等の内装材・造作材として多くの方に使って頂いている国産材・岐阜県産材の杉・唐松・桧の巾接ぎパネルを、1枚1枚丁寧に作り、全国にお届けしています。