原木の製材・その4

白鳥も初夏を思わせる陽気が続いています。 2月に清見の雪山から伐出したカラマツを製材していると あら不思議・・・? あっちの木にもこっちの木にも新緑の葉っぱがチラホラ。 よく魚貝類だとさばいた後でも動くのを見た事がありますが 木も生き物なんだなーと感動してしまいました。 (つしけん)

続きを読む

釜爺への道・その2

関連記事はこちら 試験勉強に時間を割いているため、ブログ更新が出来ない つしけんさんに代わって報告します。 毎日、昼食後に勉強しています。 ピリピリした雰囲気が伝わってきます。 ピリピリを家庭に持ち込まないでくださいね。 きっと、合格の女神が微笑んでくれるでしょう!!

続きを読む