白鳥の正月といえば・・・
新年あけましておめでとうございます。
今年も拙い写真と文章に付き合ってくださいませ。
で、長滝の六日祭へ行ってきました。
これは長滝一山の神主、老僧が新年にあたり、国家安穏、五穀豊穣を祈る行事で、奉納する延年の舞は千余年の伝統を持ち全国でも数箇所しか現存していません。
ですが、この祭が有名なのは、別名「花奪い祭り」、天井から吊るされた花笠を三段の人梯子を地元の若者…
無垢の木の質感を活かした巾接ぎ集成材で、木の家づくりをお手伝いします。本棚・カウンター・階段材・家具等の内装材・造作材として多くの方に使って頂いている国産材・岐阜県産材の杉・唐松・桧の巾接ぎパネルを、1枚1枚丁寧に作り、全国にお届けしています。